たら、れば、、、百も承知のパラレルワールド

f:id:yutakahisabou:20140709073612j:plain

2011年6月、震災から3ヶ月半後、イギリス、グラストンベリーフェス、メインステージ、遠征、2泊4日の強行日程、エレクトロ・ワールド、間奏、最前から後方までオイ!オイ!のレスポンス、振られる日の丸、感動、衝撃以上の言葉があったらいいのに、深いお辞儀の後、日本、英国国旗を掲げ、背中に羽織り舞台袖に消えていく3人

止まぬ"We want more !"コール

掴めなかったそこにあったかもしれない光景

 

You made it ! ! ! BABYMETAL the Pride of Japan ! ! !

f:id:yutakahisabou:20140706222557j:plain

 

http://youtu.be/_7HM5b8m7io

 

昔、海外放浪していた頃、負荷の掛かる長距離移動の後、港に停泊していた、日本の船に掲げられた日の丸を見た時、一瞬立ち尽くした事を思い出した。その美しさと、疲れ果てていたのに再び気力が湧いて来る体験

3人は異国の地で翻る日出る国の国旗を見て何を感じたのだろう。

現地まで出掛け、モッシュピットに飛び込み、国旗を振っていたファンの殆どは、初期からのヤンチャ組の連中で、皆頭を下げ無理をして有給を取り現地参戦している。

蛮勇だけがムーブメントを起こし、人を動かすのだ。

師である吉田松陰が斬首された時、得体の知れない何か凄まじいものが体を貫いた高杉晋作が決起し、精鋭でもない近隣の村の有志だけで守旧派を打ち倒し長州藩倒幕派に転換させた事が今の日本に繋がっている。

ベルリンの半分廃墟となったビルの空き室を不法占拠し、クラブイベントを始めた事が今のEDM& DUBテクノエレクトロ、そしてそれを吸収する形で今のロックミュージックがある。

不法行為と言う蛮勇が無ければcapsulePerfumeもBABYMETALも存在しなかったであろう。

偉大なる先人たちの人殺しと違法行為により今、自分はその恩恵を受けている。

その事実を片時も忘れずに生きていきたい。

 

推理

 

サイトの内容、ブルーインパルス、オリンピックに向けた政府肝いりのイベント、裏手に行って電源車両と搬入資材の確認、、、以上からedgeがセトリに組まれる事を推理したファンがいたらしい、コスプレネエチャンの生足見て時間潰して、馴れ合いしてるだけじゃその他大勢に振り分けられるだけ、ドーム公演もイベンター関係のリークで、数十人が半年前から知る事になるわけですが、関連業者の把握、リストを自前で作成、ウオッチしてれば、抜け駆けは可能かも、情報の即時把握は海外じゃすごく評価されるのですが、日本だと疎んじられるというか、遊牧民族と農耕民族の違いというか

f:id:yutakahisabou:20140601122338j:plain

 

 

当時、大本営の作戦将校の方が書いた著、20代、30代の将校たちの作戦立案能力は優秀であったのが分かります。大本営悪玉論に与するは安易、おそらく上層部にスパイがいた事を匂わせてます。名著

公共放送の耐えられないダサさ

http://gudachan.hatenablog.com/entry/2014/05/16/142828

 

上記のリンクの記事にほぼ、一部を除いて賛同するのですが、このブログ主さんも国営放送だと誤解されてます。

海外に出た時、ホテルの部屋のテレビのチャンネルは、基本BBCに合わせてます。番組の合間に流れるロゴとBGMの電子音は大脳にインプットされるよう計算されて創られてますね、番組も無駄がない、引き算で作られてる感。

自分の職場の食堂のテレビは基本1chですが、絶望的にツマラナイ、全てが中途半端で悪い意味で保守的、振り返れば、公共放送だけ観てれば安心、絶対という感じの人達って、モラリストファシストだと意を強くさせる人達が大半で、緊急事態は日和見、戦場でこのタイプが上官なら、無駄に戦死者出すタイプだよなと思うわけです。

内容的には、カメラの長回しというか、間が長過ぎて、不快なんですよね、ドラマは大河と、朝の連ドラ、年に4回くらいの2時間もので充分、その分予算を集中できて良いのでは、製作陣も外部からクリエイター招聘してほしい。

特に大河の合戦シーンのお粗末さは何とかならないものか、後、個人的に謎なのが、明・朝鮮連合軍20万を僅か7000の兵力で打ち破り、徳川家康が「真の士(もののふ)」と絶賛した世界の戦史史上最高のエポック・メイキング的勝利を納めた泗川の戦いの勝者、島津義弘が取り上げられないのは不可解すぎるのだが

カップリングのカルーセルワルツのライブver.が素晴らしい

f:id:yutakahisabou:20140517171016j:plain

f:id:yutakahisabou:20140517171031j:plain

ギターの子の師匠はbirthday の今井氏なんだね、新曲のフルライブバージョンが公開されましたけど、実際ライブ会場で聴くと声量、グルーヴ感はこの動画のワンランク上です。

夏は全国ツアーで周るみたいだが、当初のワンマンが対バンに変更されたので、少し大きい箱でワンマンやるのかな、「私は歌いたい。」という気がステージ上で感じられニューカマーの中では傑出して来ましたね

http://youtu.be/_04CojexsYw